WEB MAGAZINE
7F イベントレポート
5月4日(祝)ディーテクニック初心者向けサーキット走行会&スクール 2023 in 筑波サーキット1000レポート
5月4日(祝)ディーテクニック初心者向けサーキット走行会&スクール 2023 in 筑波サーキット1000は無事終了しました。
参加者のみなさん、お手伝いいただいたみなさん、お疲れ様でした。ありがとうございました。
同乗走行を行った講師3名。左から出来利弘選手、川福健太選手、松原泰世選手。
川福健太選手はこの次の週のMINIチャンレンジカップで優勝、松原泰世選手は翌日、5月5日のパーティレースNDシリーズ東日本の筑波で2位となった。二人共に将来有望なレーシングドライバーだ。
天気は暖かく、天気にも恵まれて今年も走行会日和となりました。今回は午前のみ、半日走行。ピット前のスペースを使い、少人数でゲスト講師2名と共に参加者とコミュニケーションをとりながら、走りをチェックし、5台以下の少ない台数とクラス分けで楽しく走りました。各コーナーからの立ち上がり重視とスムーズにタイヤを転がす運転をし、スムーズなブレーキングリリースとステアリングワークを心がけて走りました。コースにバンクが少なく、全域が見通せる筑波サーキットコース1000は安全に練習するのに最適なサーキットです。
昨年は開催前後に世間ではコロナウイルス感染症拡大といった状況があり、7月、8月、11月とイベント中止せざるを得ないほど難しい状況でしたが、今年はコロナ以前のような雰囲気に戻り、全く違った活気あるゴールデンウイークとなりました。筑波に集まったモータースポーツファンと共に汗をかき、楽しくドラテクを学びました。
<Dクラス>
おかげさまで今回も無事、事故なく終わることができました。
今回のみなさんの走行写真は石井さん(ピット上)、金田さん(1コーナー)にお願いしました。
参加者入場のお手伝いは横山さん、中嶋さんにもご協力いただきました。ありがとうございました。
告知ご協力いただきましたREVSPPED様、筑波サーキット様、ありがとうございました。
参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
次回は2024年5月4日(祝)ディーテクニック初心者向け走行会&スクール2024 in 筑波サーキットコース1000
を予定しております。
年内は秋に平日に筑波サーキットジムカーナ場で練習会ができればと考えております。
またご一緒しましょう!!
ドライビングアドバイザー
出来利弘
11月26日(土)ディーテクニック初心者向けドラテク基礎練習会2022 in 筑波サーキットジムカーナ場レポート
11月26日(土)ディーテクニック初心者向けドラテク基礎練習会2022 in 筑波サーキットジムカーナ場
を開催いたしました。
当日は天気に恵まれて、最初ドライ、その後、にわか雨でセミウェットで散水車で水を撒いたような練習しやすいコンディションとなり、そして晴れて、とても練習に適した状況となりました。
私、ドライビングアドバイザーの出来利弘
レーシングドライバー川福健太選手をゲストドライバーに迎え、
2人で参加者のクルマをドライブする同乗走行を行ったり、参加者の隣に乗って、アドバイスをする逆同乗走行を行ったり、
外からみて、ドライビングアドバイスを行ったりして、参加者が楽しくスキルアップし、クルマを意のままに操ってもらえるようにスクール形式で行いました。
お手本走行を見せたり、走行メニューの途中で止めて、走り方のポイントを解説し、そしてまたトライしてもらう繰り返しで進んでいきます。
前半は基礎練習でスラローム、サイドターン、急制動からのコーナリング、ソックスターンで荷重移動とステアリングのタイミングを掴んでもらうターンインのテクニックを学び、後半はコースを作ってタイム計測を行って、楽しみました。
前半に学んだことを後半で活かして、更にその中でも同乗走行を行ったりして、自分の走りを磨いていきました。
マツダロードスター NR-A(ND5RC)じんべえさん 参考タイム 49秒936
アバルト595 出木場さん 参考タイム52秒400
ホンダシビックType-R(EK9)マツさん 参考タイム47秒824
マツダロードスター NR-A(NCEC)モトハシさん 参考タイム 58秒140
三菱ランサーエボリューションX GSR(CZ4A)しんさん 参考タイム50秒460
アンフィニRX-7 タイプR(FD3S)アンフィニRX-7さん 参考タイム45秒939
みんなで楽しく、頑張って走りました。撮影は野々さん、松原さん、川福さんがしてくださいました。
参加いただいたみなさん、スタッフとしてサポートいただいたみなさん、ありがとうございました。
次回は
・5月4日(祝)ディーテクニック初心者向けサーキット走行会&スクール2023 in 筑波サーキットコース1000
を開催いたします。
みなさんの参加をお待ちしております。
ディーテクニック
出来利弘
10月16日(日)歴代マツダ車ミーティング 2022 in 箱根レポート
10月16日(日)歴代マツダ車ミーティング 2022 in 箱根を開催いたしました。
オールマツダ車だけのミーティングです。
当日は天気に恵まれて、朝は綺麗な富士山と芦ノ湖が見える中、ミーティングがスタートしました。
様々な年代の歴代マツダ車が参加してくださり、全世代のRX-7、RX-8、ロードスターが見られた他、稀少なフォードフェスティバ、コスモロータリーターボから、近年のアクセラ、CX-5まで、北は岩手県からも参加いただきました。
マツダ車の進化の歴史を辿り、世代を超えた交流によって楽しい時間を過ごすことができました。
歴代ロードスター勢揃い。左からND、NC、NB、NA(ユーノスロードスター)
口がだんだん大きくなり、表情の変化と共に車幅がだんだん広くなっている。
歴代RX-7が集結。左から3代目 FD3S、初代 SA22C、2代目 FC3S
3世代、ほぼコンセプトとサイズが一貫して変わらないのが面白い。
コスモロータリーターボ(HBSN2)で開発されたプラットフォーム。それをベースにRX-7(FC3S)は進化熟成されたFRシャシーだ。
この2台は共通する部分が多く、兄弟関係にあることは意外と知られていない。
コスモロータリーターボの角目4灯式リトラクタブルヘッドライトは世界的に見ても稀少な存在。
マツダ初のロータリーターボ(HBSN2)とマツダ最後のロータリーターボ( FD3S RX-7)の2ショットだ。
1984年式、超稀少な車名「コスモロータリーターボ」(HBSN2)の後期モデルが参加してくれました。
やや角ばったデザインとリトラクタブルヘッドライトは今となっては個性的で存在感がある。
後期モデルはライバルの直6モデルのようなボンネットバルジが追加されているのが特徴。
当時流行のサンルーフ、ドアミラー。
ワンアームワイパーを採用しているが、助手席側から立ち上がるタイプなので、ドライバー側のふき取りまでにタイムラグがあった。
コスモロータリーターボはアフターパーツのエアロとホイール、サスで車高が少し下がって、なかなかの存在感。
当時販売された車両の中でもこの後期2ドア、マニュアル、レッドの車両は大変稀少だった。
Cピラーを隠し、リヤガラスとサイドウインドウを繋いだ3次曲面のようなデザインは未来的だ。リヤワイパーも標準装備されている。
160PSで当時国産車最速の200km/hオーバーを記録した12Aロータリーターボエンジン。
社外品のエアクリーナーやパイプが装着されている。
1981年式、サバンナRX-7 GT(SA22C)中期モデル。
ルネッサンスレッド(メタリック)のボディカラーは後のソウルレッドやベロシティレッドマイカを彷彿とさせる。
サバンナRX-7(SA22C)中期の12Aロータリー
美しすぎる純正シート
1981年、当時のままの純正ホイール。さすが雨天未使用だけあって美しい。
リヤスポイラーのない中期テールランプ周りのデザインと雰囲気もいい
1992年式、フォードフェスティバGT-X(DAJPF)後期型。当時、日本のマツダで生産され、日本フォードのオートラマ店で販売された車両だ。ブリスターフェンダーが盗聴的なデザインの1300ccコンパクトスポーツハッチバックだ。
歴代RX-7が集結。左から3代目 FD3S、初代 SA22C、2代目 FC3S
3世代、ほぼコンセプトとサイズが一貫して変わらないのが面白い
サバンナRX-7ウイニングリミテッド(FC3S)は1991年ルマン24時間耐久レースで787Bが総合優勝したことを記念して発売された
歴代RX-8も集まってくれました
2019年式、CX-5 XD (KF2P)は岩手県からの参加。なんと6MTモデルだ!貴重なお話を聞かせていただいた。
来年、同じ頃に「歴代マツダ車ミーティング in 箱根」開催したいと思います。
みなさまの参加をお待ちしております。
9月25日(日)M2ミーティング2022 in 女神湖レポート
9月25日(日)M2ミーティング2022 in 女神湖に今年も参加してきました
今年は天候にも恵まれ、秋の爽やかな空気の中で45台参加で行われました。
TD-1001R
左ハンドルで製作されたM2 1001仕様
ピッカピカのM2 1002
BEST M2 MEETING賞 2022はM2 1015Bを忠実に再現した車両でした!
ガラスが外れる!
立花啓毅氏からいただいた人馬一体ロードスターの絵
毎年9月の最終週に開催予定のM2ミーティング(会場の都合で10月1週目になることもあり)。
また来年も開催される予定です(特に告知はありません)。
M2ミーティングは現地でそのまま受付、事前予約はなし。
ダウンロードした事前記入などは行えなくなり、参加申込用紙は当日現地で記入のみで対応し、
毎年参加されている方は記入の簡略化が行われるようです。
当日行けばわかりますね。
主催者のみなさん、参加者のみなさん、お疲れ様でした。
M2を愛するファン、TDを愛するファンのために開催されるM2ミーティングでまた来年もご一緒しましょう。
ディーテクニック
出来利弘
9月21日(水)『自分のクルマと対話して、運転が上手くなる走行会 』2022 in 筑波のレポート
9月21日(水)『自分のクルマと対話して、運転が上手くなる走行会 』2022 in 筑波サーキットジムカーナ場を開催しました。
秋の爽やかな天気に恵まれて、愛車と共にみんなで楽しくスキルアップしました。
トヨタGR86 RZ(ZN8)はモータースポーツ初体験、まつださん
今回は平日、午前中のみ、少人数の開催で様々な車種が集まり、楽しく走り、学びました
朝は距離をとってブリーフィングと走りの意識のポイントを解説。
同乗ドライバー講師はドライビングアドバイザーの出来利弘
レーシングドライバーの川福健太選手
の2名で行いました。
まずはパイロンスラロームから
コースを作って、試走します。今回のデモカーはTD-1001Rです。
BMW118d Mスポーツエディションシャドー(F20)の凛太郎さんは息子さんとダブルエントリーです
ユーノスロードスター1800SRリミテッド ナカジマさん
180°ターン、スムーズにUターンしたり、サイドブレーキターンにチャレンジしたり
マツダロードスター RS(NCEC)は参加2回目のHoriさん
BMW118d Mスポーツエディションシャドー(F20)の凛太郎Jr.さんはお父さんとダブルエントリーです。
初めてのスポーツ走行とは思えない上達ぶりに驚きました。
急ブレーキからのターン練習など行い、最後はコースを作って走行しました。
写真を撮ってくれたのは
きんちゃんNR-Aさんです。ありがとうございました。
タイムを計測したりせず、じっくり、ゆっくり愛車と向き合い、タイヤやサスペンションの動きを感じ取りながら、創意工夫して、それぞれのペースで練習して、楽しく走りました。
講師は外から見て、操作を改善すれば良くなる方には声をかけて教えて、希望者には同乗走行を行いました。
講師の川福健太選手、
コース設営などお手伝いもいただいたAKIRAさん、
きんちゃんNR-Aさんには写真撮影もしていただきました。
みなさん、ご協力いただき、ありがとうございました。
モータースポーツは愛車と向き合いながら、多くの方と交流することなく進められる貴重なスポーツです。
これからも感染対策を徹底して、楽しくみなさんと走り、学んでいきたいと思います。
次回は
11月26日(土)ディーテクニック初心者向けドラテク基礎練習&スクール2022 in 筑波サーキットジムカーナ場の開催を予定しております。
みなさんの参加申込をお待ちしております。
7月24日(日)NA / NBロードスター保存会ミーティング 2022 in 箱根レポート
7月24日(日)NA / NBロードスター保存会ミーティング 2022 in 箱根レポート
7月24日(日)NA/NBロードスター保存会ミーティング2022 をアネスト岩田ターンパイク箱根、大観山パーキングFエリアで開催しました。
今回は午前中のみの開催として、ソーシャルディスタンスを保って会話。
短い時間ですがサッと会って、あとはWebでSNSで情報交換、会話をすることとしました。
おかげさまで天気に恵まれ、涼しく爽やかな大観山で富士山と芦ノ湖を眺めながら、絶好のミーティング日和でした。
ユーノスロードスター(NA)、マツダロードスター(NB)のレストアや維持について話し合い、情報交換を行いました。
参加いただいみなさん、ありがとうございました。
また企画したいと思います。よろしくお願いいたします。
ディーテクニック
出来利弘
7月24日(日)NA/NBロードスター保存会ツーリング2022 〜箱根、伊豆スカイライン
7月24日(日)NA/NBロードスター保存会ミーティング2022 in 箱根に向けて、大黒PAからツーリングしました。
大黒パーキング集合!
M2車両が2台も!!
初期型のユーノスロードスター1600(NA6CE)新潟県からも参加いただき、ありがたい限りです。
7月24日(日)NA/NBロードスター保存会ミーティング2022 in 箱根に向けて
大観山パーキングを目指します!
5月3日(祝)ディーテクニック初心者向けドラテク基礎練習会2022 in 筑波サーキットジムカーナ場のレポート
5月3日(祝)ディーテクニック初心者向けドラテク基礎練習会2022 in 筑波サーキットジムカーナ場
を開催いたしましたので結果レポートしたいと思います。
当日は天気に恵まれて、爽やかな1日となりました。
私、ドライビングアドバイザーの出来利弘のほか、
レーシングドライバーの山西康司選手
レーシングドライバー川福健太選手をゲストドライバーに迎え、
3人で参加者のクルマをドライブする同乗走行を行ったり、参加者の隣に乗って、アドバイスをする逆同乗走行を行ったり、
外からみて、ドライビングアドバイスを行ったりして、参加者が楽しくスキルアップし、クルマを意のままに操ってもらえるようにスクール形式で行いました。
お手本走行を見せたり、走行メニューの途中で止めて、走り方のポイントを解説し、そしてまたトライしてもらう繰り返しで進んでいきます。
前半は基礎練習でスラローム、サイドターン、急制動からのコーナリング、ソックスターンで荷重移動とステアリングのタイミングを掴んでもらうターンインのテクニックを学び、後半はコースを作ってタイム計測を行って、楽しみました。
前半に学んだことを後半で活かして、更にその中でも同乗走行を行ったりして、自分の走りを磨いていきました。
参加者の皆さんはみるみる上手くなり、最後には本当にみんな素晴らしい走りでした。
スバルBRZ S(ZC6)第3の男さん、42秒004
スバルBRZ S(ZD8)Keiさん、39秒739
スバルWRX S4 2.0GT(VAGB)大津さん、42秒842
三菱ランサーエボリューションX GSR(C24A)パピーさん、40秒946
マツダロードスター1500NR-A(ND5RC)アライさん、41秒564
マツダロードスター1500Sスペシャル(ND5RC)安全大吉さん、40秒373
マツダロードスター1500(ND5RC)千葉さん、43秒895
フィアット500 1.2 POP リョウスケさん、40秒966
レーシングドライバーの川福健太選手からドライビングアドバイスを受ける参加者
トヨタMR2 G-Limited(SW20)S.UEDAさん、37秒813
ホンダS660 β(JW5)YCさん、45秒477
スズキスイフトRS(ZC83S)つかポンさん、38秒822
ユーノスロードスター1600Sスペシャル(NA6CE)黒白ストライプNA6さん、36秒545
アバルト124スパイダー(NF2EK)moroさん、40秒826
ドライビングアドバイザー出来利弘の同乗走行も行いました
アバルト124スパイダー(NF2EK)アカホロ124さん
マツダロードスター1600NR-A(NB6C)きんちゃんNR-Aさん、37秒158
マツダロードスター1600NR-A(GF-NB6C)AKIRAさん、37秒740
みんなで楽しく、頑張って走りました。撮影は神村聖カメラマンにお願いしました。
参加いただいたみなさん、スタッフとしてサポートいただいたみなさん、ありがとうございました。
次回は
・9月21日(水)自分のクルマと対話して、運転が上手くなる走行会2022 in 筑波サーキットジムカーナ場
・11月26日(土)ディーテクニック初心者向けドラテク基礎練習&スクール2022 in 筑波サーキットジムカーナ場
を開催いたします。
みなさんの参加をお待ちしております。
ディーテクニック
ドライビングアドバイザー
出来利弘
5/3、5/4ディーテクニック筑波2DAYSは無事終了しました
動画はfacebookの方にアップしましたこちら>>>
あっと言う間に2日間が終了しました。
今回の写真撮影は神村聖プロカメラマンにお願いしました。
詳細レポートは後日、写真が揃い次第、イベントレポートしていきます。
facebookやみんカラなどSNS、ブログなど書かれた方はお知らせください。
リザルトと整理してリンクさせていただきます。
動画はfacebookの方にアップしましたこちら>>>
9月21日(水)自分のクルマと対話して、運転が上手くなる走行会2022 in 筑波サーキットジムカーナ場
3月4日(金)『自分のクルマと対話して、運転が上手くなる走行会 』2022 in 筑波サーキットジムカーナ場 のレポート
3月4日(金)『自分のクルマと対話して、運転が上手くなる走行会 』2022 in 筑波サーキットジムカーナ場を開催しました。
暖かい春の日差しの中で、愛車と共にみんなで楽しくスキルアップしました。
マツダロードスターNR-A(NC2)
mory'sさん
今回は平日、午前中のみ、少人数の開催で様々な車種が集まり、楽しく走り、学びました
朝は距離をとってブリーフィングと走りの意識のポイントを解説。
同乗ドライバー講師はドライビングアドバイザーの出来利弘が行いました。
コースを作って、試走します。今回のデモカーはNCロードスターNR-Aです。
まずはパイロンスラロームから
マツダロードスター1800RS(NB8C)
ホワイトUCさん
180°ターン、スムーズにUターンしたり、サイドブレーキターンにチャレンジしたり
ロータスエリーゼ111S(GH-111)
たもつさん
急ブレーキからのターン練習など行い、最後はコースを作って走行しました。
テスラ モデル3 LR
せきだっくさん
マツダロードスター TD仕様
きんちゃんNR-Aさん
タイムを計測したりせず、じっくり、ゆっくり愛車と向き合い、タイヤやサスペンションの動きを感じ取りながら、創意工夫して、それぞれのペースで練習して、楽しく走りました。
講師は外から見て、操作を改善すれば良くなる方には声をかけて教えて、希望者には同乗走行を行いました。
写真はコース設営などお手伝いもいただいた
AKIRAさん、きんちゃんNR-Aさんに撮影していただきました。ありがとうございました。
プレミアム・カー・ケアジャパン様からオートグリム ・スーパーレジンポリッシュのご協賛をいただき、参加者にお配りしました。
ありがとうございました。
モータースポーツは愛車と向き合いながら、多くの方と交流することなく進められる貴重なスポーツです。
これからも感染対策を徹底して、楽しくみなさんと走り、学んでいきたいと思います。
次回は
5月3日(火・祝)ディーテクニック初心者向け基礎練習会&スクール2022 in 筑波サーキットジムカーナ場
5月4日(水・祝)ディーテクニック初心者向けサーキット走行会&スクール 2022 in 筑波サーキットコース1000
の開催を予定しております。
みなさんの参加申込をお待ちしております。